Anti PPAP by Mailvelope
PPAPという病の蔓延 以前から、問題にはなってきていたが日本におけるPPAPの蔓延は非常に嘆かわしいものがある。PPAPとは Password付きZIP暗号化ファイルを送ります Passwordを送ります 暗号化 Protocolの頭文字である。 命名者はJIPDECの大泰司章氏とされる。PPAPは言うまでもな無意味である。なぜならば、同じ伝送路上で機密情報とパスワードをやり取りしているため危険性は変わらないためである。 PPAPの解決 OpenPGP/GPG いっそ何もしない クラウドストレージの活用 ビジネスチャット 本稿では一番、まともな解決手段である、OpenPGP/GPGを行う方法を解説する。 Mailvelope MailvelopeはChrome上のOpenPGPを実装した機能拡張である。今回はこれをMicrosoft Edge Insider Previewで実行している。 基本的な手続きとしては以下のようになるであろう。 鍵の確認 Mailvelopeのインストール 鍵の作成/インポート 鍵の確認 OpenPGP/GPGの仕組み自体はそれなりに分量があるため、ここでは触れない。OpenPGPについては 公式サイト などを活用されたい。 ともあれ、運用上はまず鍵を新たに作成するか、既存の鍵をインポートするかで分かれると思われる。 Mailvelopeのインストール MailvelopeはGoogle Chrome, Mozilla Firefoxではマーケットプレイス上に存在する。 Mozilla Firefox Google Chrome Microsoft Edge Insiderでは、マーケットプレイス上には確認できないため、Google Chromeのマーケットプレイスからインストールすることが出来た。 鍵の作成/インポート ブラウザ上に拡張機能がインストールされると、Mailvelopeの設定が可能になる。鍵がない状態では鍵を生成と鍵のインポートが出来る。