dotfilesの世界をパクってみた

はじめに ようこそdotfilesの世界へを参考に、Windows上での環境整備を始めてみた。ツールとしては、gitとCMD Batch、robocopyを使用。ディレクトリ構造としてはいったんこのような構造で。 Backgrounds Icons Scripts dot WindowsTerminal ConsoleZ BackgroundsはWindowsTerminalの壁紙を格納、%USERPROFILE%のPictures\Backgroundsに展開。IconsはWindowsTerminalのアイコンを格納、%USERPROFILE%のPictures\Iconsに展開する。Scriptsは環境の展開用のCMD Batchを格納している。dotには%USERPROFILE%以下に展開される、ドットファイルを格納。ConsoleZとWindowsTerminalはそれぞれ、ConsoleZとWindows Terminalの設定ファイルを格納してる。 現在の、deploy.batはこのような内容。 copy ..\WindowsTerminal\profiles.json %USERPROFILE%\AppData\Local\Packages\Microsoft.WindowsTerminal_8wekyb3d8bbwe\LocalState\profiles.json copy ..\ConsoleZ\console.xml %USERPROFILE%\AppData\Roaming\Console\console.xml copy ..\dot\.nyagos %USERPROFILE%\.nyagos robocopy ..\Backgrounds %USERPROFILE%\Pictures\Backgrounds /e robocopy ..\Icons %USERPROFILE%\Pictures\Icons /e

12月 8, 2019 · 1 分 · 30 文字 · Me